shihoのブログな毎日

生活での役立つことや季節の事、ハンドメイド販売についてのサイト

生活トピックス

ファミマのめっちゃバナナですのカロリーは?太らない食べ方はある?

投稿日:2020年8月6日 更新日:

ファミマ めっちゃバナナです。

ファミリーマートから2020年7月30日に発売された、めっちゃバナナです。

前回のめっちゃメロンです。は売ってないよ〜とSNSでも見かけるほどの人気ぶりでした。

めっちゃメロンです。が、めっちゃメロンだったという声が多かっただけに、新商品のめっちゃバナナです。の期待値もあがりますよね!

…ですが、バナナってカロリー高いんじゃなかったっけ?って思う人もいますよね。

そこで今回は、2020年7月にファミマから売された、

新作のめっちゃバナナです。のカロリーを調査しました!

さらに、太らない食べ方や美味しいアレンジの口コミもご紹介♪

スポンサーリンク

目次

ファミマのめっちゃバナナです。のカロリーを調査!

ファミマのめっちゃバナナです。は、濃厚なバナナオレにザク切りバナナ果肉がたーっぷり!ということで、

カロリーも気になりますよね。

そこで、めっちゃバナナです。のカロリーを調べてみました。

めっちゃバナナです。1本(400g)分のカロリーは、287kcalとなっています。

ご飯一杯(普通盛り)が約235kcalなので、めっちゃバナナです。1本でご飯一杯分よりちょっと多いくらいになるんですね〜!

ただ、ここでポイントとなるのが、バナナ自体は低カロリーで栄養価が高い食べ物なんです。

バナナダイエットが流行ったこともありますし、低カロリー高栄養価で筋肉をつけたい人の強い味方なんですよ。

実は、このめっちゃバナナです。のカロリーのほとんどは、おそらく牛乳のカロリーだと思います。

例えば、とある有名なメーカーの牛乳は200mlで137kcalだそうです。

ということは、2倍の400mlだと274kcalとなります。

400mlの牛乳のカロリーだけで、274kcal。

このことからも、めっちゃバナナです。1本分の287kcalは牛乳のカロリーが大半を占めているのでは?と推測できます。

スポンサーリンク

めっちゃバナナです。の太らない食べ方はある?

ということでめっちゃバナナです。のカロリーは、バナナのカロリーより

牛乳の方が多いということですが、

牛乳の栄養価はとても優秀で、高カロリーだから太ると言うことでもないのです。

めっちゃバナナです。一本を飲んだら、ご飯を少し減らすなどを考えて、1日の総カロリーでバランスを取るようにすると思いますよ!

めっちゃバナナです。を食べるタイミングをあえてオススメするなら、

✔︎ご飯の前
✔︎運動後

あたりです!

牛乳は脂肪分が多いので、満腹感がありますし、バナナも満腹感がありますよね。

お腹がすいているタイミングの、ご飯の前に飲んでおくことで、満腹感でご飯の量が自然と少なくなります。

また、運動後はタンパク質の吸収率がいいので、めっちゃバナナです。を運動後30〜45分以内に飲むことで効率よく筋力アップが期待できます。

できるだけ太りたくない人にオススメなのが、めっちゃバナナです。を食べる時は、よく噛んで飲むことです!

ひと口につき30回ほど噛むことで、満腹中枢も刺激されますので、よりお腹がいっぱいになりますよ。

今回紹介している、ファミマのめっちゃバナナです。もいいですが、この置き換えダイエットのスムージーは楽天で11,000件以上のレビューで星4つと大人気です。

めっちゃバナナです。の美味しい食べ方アレンジ紹介

最後にファミマのめっちゃバナナです。の美味しい食べ方アレンジをご紹介♪

そのまま食べても美味しいと評判ですが、さらに美味しくアレンジしている人もいますよ。

その1:めっちゃバナナです。を凍らせると、シャーベット状になって美味しい!

花火大会や、お祭りなどの屋台にもある冷凍バナナって美味しいんですよね〜

めっちゃバナナです。にも、たくさんの果肉が入っているので、

冷凍させてかき混ぜるとシャーベット状の中に、凍ったバナナがたくさん入っていて美味しいこと間違いなしですね!

その2:氷をたくさん入れたコップに、めっちゃバナナです。を注いで飲む

そのまま飲むと濃厚なバナナ味が楽しめますが、氷を入れたコップにめっちゃバナナです。を注いで飲むのもいいですよね!

ちょっと薄まって、後味さっぱり感が夏にぴったり♪

小腹も満たされて、いい感じですね。

冷た〜いバナナオレと、ざく切りバナナで暑い夏を乗り切りましょう〜!

ファミマのめっちゃバナナです。のカロリーは?太らない食べ方はある?まとめ

今回の記事では、ファミマの夏の新作めっちゃバナナです。の気になるカロリーと、

太らない食べ方や美味しいアレンジを紹介してきました。

1本(400g)分のカロリーは、287kcalとなっています。

お茶碗いっぱい分のご飯と同じくらいのカロリーということで、ダイエット中の方は、

ご飯がわりにするのもいいかもしれません。(もちろん、バランスのいい食事を心がけてくださいね)

また、食べるタイミングとしては、ご飯の前や運動のあとがオススメです。

めっちゃバナナです。はの美味しい食べ方でオススメなのは、

凍らせたり、氷いっぱいのグラスに注いで飲むと、夏の暑さを乗り切るのにぴったりですよ!

高カロリーなものは気になりますが、限定と言われると気になりますよね。

ぜひお試しあれ^^

スポンサーリンク



-生活トピックス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

YUASA-Cold-fan

ユアサ冷風扇の口コミ|実際に使ってみた効果やデメリットをご紹介

ここ数年話題になっている冷風扇。気になっている人も多いのではないでしょうか? 扇風機だけでは猛暑は乗り越えられないし、エアコンは高いし、出来るだけ安くて涼しさを手に入れたいですよね。 そこで私は、冷風 …

ホワイトデーのお返しで旦那の会社には?義理で【お菓子以外】のおすすめ!

旦那さんに職場のホワイトデーのお返しを頼まれた場合、何を返そうか迷いますよね。 スポンサーリンク 内心、自分で決めてくれ〜と思ったり^^; 今回は、旦那さんの会社にホワイトデーのお返しでお菓子以外を返 …

母の日に義母への予算はいくら?初めて贈るときはお花が無難?

スポンサーリンク 初めて贈る義理の母へ母の日のプレゼント。 家族になってもやっぱり義母とは少し距離がある…そんな場合には色々と気をつかってしまいますね。 金額はもちろん、何を贈れば喜んでもらえるだろう …

ファンヒーター本体の灯油の抜き方や捨て方 少量ならこの方法で!

ファンヒーターをしまうとき、タンクを取り外すと灯油が残っていますよね。 この本体に残った灯油はどうやって抜いたらいいのでしょうか? 今回はファンヒーターを片付けるときの、ファンヒーターの中に残った灯油 …

バレンタインのチョコで本命の予算は?チョコ以外はアリ?プレゼントでおすすめは?

スポンサーリンク バレンタインに本命の人へ贈り物をしたいけど、値段が高すぎても安すぎてもちょっと嫌ですよね。 そこで今回は本命チョコの一般的な予算と、チョコ以外にもプレゼントしたい場合のおすすめをまと …