「 月別アーカイブ:2018年02月 」 一覧
-
-
ハンドメイドのキーケースの金具 通販で買ったパーツって丈夫なの?
ハンドメイドでキーケースを作るときには、 外れにくい金具を付けたいですよね。 いくら上手にキーケースを作ったとしても、 大切な鍵を落としてしまっては、意味がありませんよね>< 今回は、わたしがハンドメ …
-
-
卒業式に母の服装が礼服で出るときに失敗しないアレンジをご紹介!
礼服で卒業式に出るときに、一番気をつけたいことは 全身真っ黒でお葬式のみたいにならないように、アレンジしたいですよね。 そこで今回は、礼服などのブラックフォーマルで 卒業式に出るときの礼服のアレンジ方 …
-
-
大学の入学式に親は参加するもの?過保護と思われる?出席率は?
大学の入学式は学生最後の晴れ舞台。 今回は大学の入学式に親は参加するものなのか、しないものなのか?を中心に、 親の入学式参加は過保護とかどうかと、世間の親の大学入学式の出席率をまとめました。
-
-
ぱくぱくくんを口コミ!猫の毛の掃除 カーペットでの使い心地は?
カーペット掃除に便利なぱくぱくくん。 猫や犬などのペットがいると、換毛期はもちろん、日頃から抜けた毛の掃除やホコリ掃除って大変ですよね。 今回は、ぱくぱくくんの 良いところと悪いところをレビューしてみ …
-
-
minneで売れない!あなたのハンドメイド作品が売れない理由5つ
ハンドメイドで作品を売ろうと思って、 minneに登録したけどさっぱり… な〜んて思ってる方、多いですよね。 売れないんです。そんなもんなんですよ。 でも、売れる作家になるために必要なことをしていけば …
-
-
ホワイトデーに職場へおすすめの1000円程度で喜ばれるお菓子5選!
ホワイトデーに、何を返そうか迷いますよね。 職場の義理チョコだから、何でもいいとは思いつつも 出来れば喜ばれるお菓子を返したい。と思ってネットで色々探しているあなたは 本当に素敵です! そこで今回は職 …
-
-
ホワイトデーのお返しに500円くらいで職場にセンスいいお菓子5選!
職場で義理チョコをもらったら、お返しに悩みますよね。 明らかな義理チョコや、女性陣からまとめて 1つのチョコレートをもらったとしても、 出来ればホワイトデーにお返しするときは 1人1人に渡したいもの。 …
-
-
寒い冬、足の小指が痛くてかゆい! 悪化してくると、赤く腫れて仕事や睡眠に差し支えて辛いですよね。 日に日に酷くなるしもやけに「いいぃぃぃぃーー!」となり、今すぐに治したい!! と思う気持ち、よくわかり …
-
-
レザークラフトでキーケースの作り方 ①必要な金具と革の紹介!
今回は、レザークラフト初心者でも作りやすいキーケースを画像つきで工程を紹介します。 長くなりますので、記事を分けて書いていこうと思います。 第1回目はレザークラフトでキーケースを作るときに必要な金具と …