shihoのブログな毎日

生活での役立つことや季節の事、ハンドメイド販売についてのサイト

生活トピックス

MOWクラシックソルティーキャラメルの販売期間&値段は?

投稿日:2020年8月7日 更新日:

MOWクラシックソルティーキャラメル

田中圭さんがCMをされている森永のMOWから、

クラシックソルティーキャラメルが新発売!

なめらかな口溶けと、本物のような味わいで人気のMOW新シリーズ!

期間限定アイスということで、発販売期間や値段・味について調査しました♪

スポンサーリンク

目次

MOWクラシックソルティーキャラメルの販売期間

森永のMOWシリーズは、牛乳本来の味がして本当に美味しいですよね〜!

また、それぞれの味も素材を楽しめてとても人気の定番アイスです。

2020年8月現在、MOWシリーズとして発売されているのは

「バニラ」「エチオピアモカコーヒー」「宇治抹茶」

の3つのフレーバーとなっています。

ここに今回、とっても楽しみな「クラシックソルティーキャラメル」が仲間入りするんですね!

前回のキャラメル味は2018年に発売された「ソルティーバターキャラメル」でしたが、

過去10年間の期間限定アイスの中でも特に人気があったそうですよ!
※森永乳業HPより

商品名 クラシックソルティーキャラメル
販売期間 2020年8月17日(月)〜2021年3月頃
内容量 140g
値段(希望小売価格) 140円(税込み154円)
取扱店 全国のスーパーやコンビニなど

販売期間は約7ヶ月くらいとなっています。
(定番でもいいのに〜!)

前回のソルティキャラメルが販売終了になって、ショックだった人も多いのではないでしょうか?!

売り切れ続出。。ということにはならないかもしれませんが、

前回が美味しすぎたので、今回も絶対食べたいという人もたくさんいると思います♪

販売されたらぜひアイスコーナーをチェックしたいですね!

森永のMOWクラシックソルティーキャラメルの販売も楽しみですが、こちらのパスタをキャラメル菓子にした商品も大人気ですよ。

MOWクラシックソルティーキャラメルの味について調査!

気になるMOWクラシックソルティーキャラメルの味について調査してみました♪

過去10年で特に人気のあった、前回のキャラメル味からも期待が高まるところです。。!

ちなみに、MOWクラシックソルティーキャラメルの味について森永公式サイトでは、

ほどよい苦みとコクのある
キャラメルペーストと
焦がし感のあるカラメルシロップに
旨みが特徴の
イタリア・シチリア島の岩塩を加えて
仕上げました。森永乳業公式HP

このように紹介されています。

2020年秋冬の期間限定商品「MOWクラシックソルティーキャラメル」は、

ほろ苦で甘じょっぱいフレーバーなのでしょうか^^

前回より、さらに美味しいキャラメルアイスフレーバーを目指して、奥深い味を追求した新商品だそうです。

MOWシリーズは、乳化剤や安定剤いを使用せずに最低限の原料だけでアイスを作る独自の製法で作られているとのこと。

今回は焦しキャラメルということで、大人な印象もありますが、前回のキャラメルが美味しすぎてワクワクが止まりません。(しつこい)

しょっぱさって、甘さを引き立たせる対比効果があるのでバランスの良い味のアイスになっている期待大の新商品ですね!

食べたことのある人ならわかると思うのですが、現在発売されている定番商品も、素材を引き立たせるのが特徴のMOWシリーズの特徴的で、優しく豊かな味わいに仕上がっていますよね^ ^

森永さん独自の製法で、こだわって作られているので、あれだけ美味しくてキメの細かいアイスができているんですね〜、納得。

MOWアイス特有のポイントって、味以外にもなめらかな口どけだと思います。

口に入れたら、「なめらかに溶ける」以外の言葉が見つからないくらい、なめらか〜に溶けていきます。

程よい硬さと溶け感もまた、MOWシリーズの美味しさの秘訣だと思います^^

今回も素材の奥深さを楽しむことができそうです♪

MOWクラシックソルティーキャラメルの販売期間&値段は?まとめ

今回の記事では、森永から期間限定発売される秋冬の新作、

MOWクラシックソルティーキャラメルの販売期間&値段などの基本情報や、

どんな味なのかについて紹介してきました。

販売期間は2020年8月17日(月)〜2021年3月頃となっています。

また、コクのあるキャラメル味が秋冬の寒くなる季節に楽しめるというのは、

とても嬉しいですね!

スポンサーリンク



-生活トピックス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

猫と引越しで移動手段はなにがあるの?ストレスを減らす注意すべき点は?

スポンサーリンク 猫との引っ越し、ペット専門で輸送してくれる業者もありますが、やっぱり心配ですよね。 そこで今回は、猫と一緒に引っ越しをする際の移動手段はどのようなものがあるのかと、 ストレスを減らす …

職場で片思いの人にバレンタインで本命に手作りは重い?市販にすべき?

スポンサーリンク 職場で憧れの男性や片思いしている男性に本命チョコをあげようと思うけど、 手作りの方が本命って感じがするけど、付き合う前に手作りってどうなんでしょうか? 付き合う前に手作りのチョコやお …

タオルの玉ねぎみたいな臭いの原因は?洗ってもとれないのはなぜ!?

完全に乾いているタオルなのに、体を拭いたりして濡れると、 スポンサーリンク なぜか玉ねぎみたいな酸っぱい悪臭がする… しかも、洗濯してもまた臭いがして、とれない… この状態はかなり不快で、こんなタオル …

たけのこのアク抜きにぬかがないときの代用は?あく抜き方法も紹介

春の味覚、たけのこ。 美味しく食べるには下準備のあく抜きが必要ですよね。 でも、米ぬかがないときはどうやってあく抜きするのでしょうか? 今回は、タケノコのあく抜きでの米ぬかの代用にはなにがあるかと、代 …

付き合う前のバレンタインチョコで1000円台の本命におすすめブランド

付き合う前のバレンタインには、どんなチョコレートを準備するか迷いますね。 あまり大げさで、重たいと思われたらイヤだし。 かといって、義理チョコと思われてしまうのも、進展が望めないし。 本気なら堂々と本 …