shihoのブログな毎日

生活での役立つことや季節の事、ハンドメイド販売についてのサイト

「 掃除 」 一覧

尿のついた靴

靴についた尿の臭いを取る方法!子供やペットのおしっこ臭を消す方法はコレ!

子供やペットなどのおしっこが靴についてしまった経験ありませんか?捨てるほどボロボロな靴なら諦めがつきますが、まだ場合はもったいないですよね。 尿からでるアンモニア臭は時間がたつと取りづらく、条件によっ …

ワイドハイターex粉末の口コミ!液体との違いや使い方をご紹介!

服やタオルについた、イヤ〜な臭い。 そんな臭いに効果的な粉末の漂白剤を使ったことはありますか? 今回、前から気になっていたワイドハイターEXの粉末タイプを購入して使ってみました。 良いところも悪いとこ …

ファンヒーター本体の灯油の抜き方や捨て方 少量ならこの方法で!

ファンヒーターをしまうとき、タンクを取り外すと灯油が残っていますよね。 この本体に残った灯油はどうやって抜いたらいいのでしょうか? 今回はファンヒーターを片付けるときの、ファンヒーターの中に残った灯油 …

ファンヒーターの底に残った灯油は抜き取りする?しまう時のコツ!

ファンヒーターをしまう時、灯油を使い切っても 本体の中の底には灯油がたまっていますよね。 そこで浮かぶのが「本体の底の灯油、どうすればいいの?」との疑問。 今回は、ファンヒーター本体の底に残った灯油を …

洗濯物の臭いの取り方!酸素系漂白剤で生乾き臭を徹底的に消してみた!

何度洗っても臭い洗濯物。 ちゃんと乾いてから着ているのになぜか臭ってくると不快な思いをします。 汗をかくとイヤ〜な臭いがしてくるのは、本当に辛いストレスになりますよね。 1度ついてしまった洗濯物の臭い …

ぱくぱくくんを口コミ!猫の毛の掃除 カーペットでの使い心地は?

カーペット掃除に便利なぱくぱくくん。 猫や犬などのペットがいると、換毛期はもちろん、日頃から抜けた毛の掃除やホコリ掃除って大変ですよね。 今回は、ぱくぱくくんの 良いところと悪いところをレビューしてみ …

五徳の掃除をセスキ炭酸ソーダで煮る方法!油汚れとこびりつきのコツをご紹介!

2017/11/26   -生活トピックス
 

ガスコンロの五徳、かなり頑固な汚れがこびりついた状態のものでも本当にセスキ炭酸ソーダで煮る だけで汚れが簡単にとれるの?と疑問の方、必見です! 今回はかなり油汚れやこげつきのこびりついた五徳の掃除手順 …

ガスコンロの五徳の掃除を重曹で!煮る方法とつけおきの方法をご紹介!

2017/11/25   -生活トピックス
 

ネットでよく見かけるガスコンロの掃除に大活躍の重曹ですが、 五徳の掃除にも本当に重曹が良いのでしょうか? 今回は色々なやり方がある中で 五徳を重曹で煮る方法のやり方、つけおきの仕方をご紹介します♪ 重 …

ガスコンロの掃除方法ってどうやるの?油汚れには?掃除の仕方詳しく解説!

2017/11/21   -生活トピックス
 

料理が終わるとつい適当に拭くだけで終わらせてしまいがちなガスコンロ。 気付いたら汚れがかなりたまってしまっている事がよくありますよね。 今回はガスコンロの掃除方法はどうすればいいのか、何が必要なのか、 …