甥や姪への入学祝いの金額は?相場と気をつけたい事のまとめ

可愛い甥っ子や姪っ子の入学祝い、「おめでとう」という気持ちを込めて渡してあげたいですよね。

でも、幾ら包めばよいのでしょうか?

ここでは、一般的な相場を分かりやすいように、小学校から大学まで一覧にしています。

また、それぞれの年齢で入学祝いをあげるさいに気をつけたい事もまとめていますので参考にして下さいね。

スポンサーリンク

本コンテンツでは掲載中のECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

甥や姪の入学祝いの金額の相場は?

入学祝いなどのお祝い金は、渡す側と受け取る側の関係性や、家庭の事情により

この金額が正解!というものはありません

自分がお祝いしてあげたいと思う甥や姪に
無理のない範囲で包んであげれば大丈夫です。

また、渡す側の年齢と子供の年齢によっても金額が多少変わります。

ただ、冠婚葬祭のマナー的には身内の入学祝いは5,000円~10,000円となっています。

ただ、やはり世間一般では、皆どのくらい渡しているのか気になりますよね。そこで
下記に年齢ごとの一般的な相場の目安をまとめました。

小学校入学 中学校入学 高校入学 大学入学
3,000~10,000円 5,000円~10,000円 5,000円~20,000円 10,000円~20,000円

この相場を参考にあなたの渡せる予算との兼ね合いを考えて包んであげましょう。

また、中には親族同士一律で決めているご家庭もありますので、相談出来る関係性であれば皆さんで話し合うのも一案です。

その方が毎回悩まなくてすみますし、多かった、少なかった、と言わなくていいですね。

今回入学するお子さんに兄弟がいる場合は、そのお子さんのときと差をつけず、同額にしましょう。

小学校の入学祝い

これから大きくなっていくと中学、高校、大学とお祝いをする機会が増えますので、そのことも頭に入れて金額を決めるとよいでしょう。

最初に高く渡して、あとで金額を下げるのはお互いの気持ち的にちょっと^^;ですので、
後々そうならないように気をつけたいですね。

スポンサーリンク

また、小学校の入学前は色々と揃えるものが多いです。

なので、現金ではなく、小学校入学に必要なものを贈る方も多く、
親にあたる人と仲がよければ、

何か必要なものはある?と聞いてみてもよいでしょう。

本来は、小学生になるお子さんへのお祝いですが、小学校へ入れる親御さんへの助けとなるものであれば

親御さんが必要と思う品物を贈るのも立派な入学祝いですよ。

中学・高校の入学祝い

中学生、高校生ともなれば、年齢的にもだいぶしっかりしてきますので、お祝いを本人に渡してもよい年頃かと思います。

ただ、好みがかなりはっきりしている年頃ですので、現金や図書カード以外の物をあげるときは注意したいですね。

せっかくちょっと高価なものをあげても、本人の趣味でなければ、「こんなのいらない」といわれかねません><

ですので、現金ではなく品物をあげる際は、本人に何か欲しいものはある?と聞いておくことをおすすめします。

今はゲームやスマホなどが流行っていますので、もし「ゲームが良い!」と言われたら勝手に判断するよりも、親御さんに1度確認してみた方が良いかもしれませんね^^;

また、親目線であれば、この年齢になってくると、自己管理することの大切さを学んで欲しいものです。

良いモノを長く大切に使うということを学ぶためにも、「ちょっと高級な品物」をプレゼントするのも良いですよ。

また、この年齢ではクラブ活動を頑張る子もたくさんいますので、クラブで使えるようなものでもいいですね。

大学の入学祝い

一般的な相場では上記の金額になっていますが、大学祝いは特別な思いを抱いている大人も多く、上記の相場よりも多めの金額を渡す方も結構いるようです。

また、大学入学と同時に一人暮らしを始める人もいますので、新生活に必要な実用品などでなにかいるものはないか?を聞いてあげると親切ですね。

品物をプレゼントする場合は、これからずっと使えるようなものをと考え、高級な品物を用意するといいですよ。

甥や姪への入学祝いの金額は?相場と気をつけたい事のまとめ

甥や姪の成長する姿はとても嬉しいものですよね。

親同士の色々な考えもありますが、まずは子供の成長を心から祝ってあげたいもの。

お祝い事は多すぎても少なすぎても失礼に当たる事もありますので気をつけたいですね。

また、家族内で決まっている場合は相場よりも、家族間での決め事を優先する方が角が立たないですよ^^

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました