年末になると忘年会の時期ですね。
大勢でワイワイしたするのが苦手な方や
上司や先輩に気を使いながら
愛想笑いをしてしまう方にとっては
苦痛の時間ではないでしょうか。
それでは楽しく飲む為の忘年会が
憂鬱になってしまいますよね。
この記事では忘年会に行きたくない場合に
使える言い訳とうまく切り抜ける
断り方を紹介していきます♪
新入社員だけど忘年会に行きたくない!
わかります、わかりますよ。
会社の上司や先輩にヘコヘコしながら
ご機嫌取りみたいに気を使って
飲むお酒って美味しくないですよね。
それに新入社員なんだから若手で
何かやって楽しませろ!的な
流れで余興をさせられる…
そんな嫌な思いしてまでなんで忘年会なんて
行かなければいけないの?
と思いますよね。
でもですよ、自分の行きたくない気持ちを
ちょっと置いておいて
なぜ忘年会をするのか?
ということを考えてみて下さい。
開催されます。
そのような場を設ける事によって
社員皆の気持ちが新たになって新年を迎え
次の年に向かって気持ちを切り替えられます。
それに、忘年会の様な飲み会では
普段は苦手だと思ってた人の良い一面を見れたり、
知らなかった面を知れたりします。
社内であまり話した事のない人や
他部署で関わりのなかった人と
話せる機会でもありますし、
逆に相手もあなたと話すことによって
親近感をもってくれるかもしれません。
コミュニケーションを深められる場だと
思えれば少しは楽しめるのではないでしょうか?
そこで信頼関係が築けたり、
仲良くなって人脈が増えることによって
普段の仕事で相談しやすくなったりします。
また、会社でしか付き合いのない距離感よりも飲みの席で同じ人間なんだ。
と思える事で、仕事中に怒られたりしても
いい面もあるからな〜と
あなたの中で気の持ち方が
変わることもあるかもしれません。
中には忘年会のような会社の飲み会を
欠席することを協調性の欠如だ。
という人もいますが、仕事をする上で協調性があるなら行かなくても
大きな問題はないと思いますよ。
ただ、出世を考えている人や
エリート街道の方は忘年会などの行事も
仕事の延長と思った方がよいでしょう。
そういった理由から、
本来であれば会社の忘年会や飲み会には
出来るだけ参加させることを
おすすめしますが、
それでもやはり無理!嫌!
どうしても行きたくない!
という場合もありますよね。
以上の事を踏まえて、
それでも行きたくないという
意思が揺るがない
あなたに出来るだけ角の立たない
言い訳を提案していきますね!
忘年会に行きたくない時に使える言い訳とは?
忘年会に行きたくない!
だけど、見え見えの嘘をつくと
仕事に差し支えますよね。
ですのでなるべく怪しい言い訳は使わないで
なんとか切り抜ける言い訳を提案していきます。
①お酒が嫌い、
アルコールが飲めないので楽しめない。とはっきり伝える。
- 新入社員として最初にそういった看板をあげ続けておけば
そのうちきっと誘いも来なくなります。
それをラッキーと思うかどうかは
あなたにお任せします。 - これだけでは理由として
漠然としているので、何かあなたの身内で
困っていてあなたに頼ることがあるものを
考えてみて下さい。
家に誰もおらず、甥っ子、姪っ子を
見なければいけない。
おばあちゃんが寝たきりでその日は両親が
家にいない。など。 - この理由を使う場合は、後日
お陰さまで回復しました。
とひと言付け加える方が信憑性があるでしょう。
ですが、病名や病院名など
詳しく聞かれる可能性がありますので
入念に考えてからにしましょう。 - 年末はどうしても体調を壊す人も多いです。
家族でインフルエンザの人がいる、
風邪気味。などの理由で数日前から
マスクをしておきましょう。
変に嘘の咳をしたり、鼻水をすする演技は
逆に怪しいのでやめた方が良いです。
普段よりおとなしくする程度でいいと思います。 - 遠方に身内や友人がいる場合は、
「その日しか相手の都合がつかないもので。」
と忘年会の日に休みをとり、その日は他府県にいることにしましょう。 - 「学生時代の忘年会が重なって、
卒業して初めての集まりなんでそちらを優先させて下さい。」
と伝えましょう。
また、次回から使えなくても良ければ、
「学生から卒業して初めての集まりで
今回で最後の忘年会なので今年は
そちらを優先させて下さい。」
といえば、ダメとは言われないのでは。 - 結婚式の2次会は夜に行われるケースも多々あります。
実際わたしも職場の人の結婚式の2次会は
仕事が終わったあと皆で行きました。
職種によってそういったこともありますので
「その日は長年の友人の結婚式で
2次会は出席することになっているんです。」
で十分通用するでしょう。 - 事前に身内や友達に事前に◯時になったら
電話をかけるようにお願いする。
②身内の大事な予定がある。
③入院している親戚などのお見舞いに行く。
④体調不良
⑤その日は他府県にいますので行けません。
⑥学生時代の忘年会が重なった。
⑦友人の結婚式の2次会に参加する
⑧強制参加の場合、早く抜ける為に
忘年会に行きたくない!どんな断り方をすればいい?
まず、断り方としては
やはりあとの事を考えて
どうしてもその日は予定がある。と
申し訳なさそうに、でも堂々と伝えましょう。
申し訳なさそうな上にビクビクしていると
「こいつ、忘年会に参加したくないから嘘ついてるな。」
と思われてしまいます。
もちろん、偉そうな態度も絶対NG。
参加しないのが悪いですか?
みたいな態度をとっていると
ひんしゅくをかってかわいくない後輩に
なってしまいます。
そうなると仕事もやりにくくなりますので
出来るだけそのようにならないようにしましょう。
学生の飲み会やアルバイトとは違って
出世にも影響しますので、
丁寧に断っていて損はないと思います。
また、気軽に話せる先輩がいるなら
「今度の忘年会の日は
ちょっと◯◯の予定が入ってるんですよね〜」
と練習がてら伝えてみて様子をうかがうのも
1つの手でしょう。
なんにしても理由をはっきり説明することと
自分の意志を曲げない事です。
そこで強引に誘われて、
じゃ、じゃあ仕方なく…
といってしまうと
忘年会が近づくにつれ憂鬱な気持ちで
仕事にも支障をきたすかもしれませんしね。
ただ、毎回欠席では
さすがに怪しまれます。
今年はどうしても行きたくない!!!と
欠席したら、来年は出席するつもりで
日頃から人間関係を円満に築いていくと
苦手だと思っていた忘年会が
楽しくなるかもしれませんよ♪
まとめ
良い案が浮かびましたか?
忘年会は飲み会といえど、会社の行事です。
どうしても欠席したいなら、
納得してもらう理由を考え出すしかないです。
普段の会話の中でも
お酒が飲めない、飲めるけどお酒の場が苦手。
ということをアピールしておくのも
断りやすくなると思います♪
もしかしたら先輩方の中にも
毎年、嫌々参加している人も
いるかもしれません。
あなた以外にも忘年会が嫌いな人が
社内にもいるかもしれませんよ。
コメント