shihoのブログな毎日

生活での役立つことや季節の事、ハンドメイド販売についてのサイト

春の行事

鯉のぼりのベランダ用のおすすめ7選!購入の際に注意することは?

投稿日:2018年3月10日 更新日:

ベランダから見える鯉のぼり、清々しい気持ちになりますよね。

でも、マンションで鯉のぼりをあげる時、ご近所さんの迷惑にならないように…と1番気になるのはサイズの問題かと思います。

ご自宅のベランダの大きさを測ってみて、どのくらいのサイズがいいか考えながら選ぶのが理想的です^^

それではベランダ用鯉のぼりのオススメ7つをご紹介します♪

また、購入の際に注意したい点も最後にまとめていますので参考にしてくださいね

目次

鯉のぼりのベランダ用のおすすめ7選!

ベランダに鯉のぼりをあげる場合には、隣や上下のお宅のベランダまで届かない大きさにしておきたいです。

大体でもいいので、先に測っておくとあとで失敗しにくいので測れる場合は是非測っておいてくださいね^^

ここではベランダ用鯉のぼりのおすすめのサイズ1.2m~2mの鯉のぼりを紹介しています。

お店よってサイズを選べますので商品ページで確認してみて下さい。

※あとに行くほど、値段が上がっていきますのでご予算に合わせてみて下さいね。

関連記事ベランダに合う鯉のぼりの大きさは?値段による違いと選び方をご紹介!

1万円以下

久宝堂 ナイロンゴールド 1.2m

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

こいのぼり 鯉のぼり ベランダ用 こいのぼり ナイロンゴールド 1.2m ベラン…
価格:10800円(税込、送料無料) (2021/4/25時点)

楽天で購入

 

昔から馴染みのあるスタンダードな柄の鯉のぼりです。

一匹ずつの単品でも購入可能なので、兄弟が増えたりして鯉の数を増やしたくなったときでも同じ柄で揃えられます。

このくらいの値段の鯉のぼりだと目がシールになっているのもありますが、これは金粉刷り込みで安っぽく感じないのもポイントです。

シンプルで飽きがこなく、3匹ついてセットでこの値段はかなりお得です。

マイナス面はお店のレビューにも書かれていますが、説明書がわかりずらいかもです^^;

尚武 黄金錦鯉 1.5m 基本セット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ベランダ用 こいのぼり】 鯉のぼり 尚武 黄金錦鯉 1.5m 6点セット(吹流…
価格:11500円(税込、送料無料) (2021/4/25時点)

楽天で購入

 

ゴールドがピカピカとして立派な鯉のぼりです。

顔にハートのデザインがあしらわれていて可愛らしさもあります^^

こちらも目がシールではなく、値段の割に豪華なので安っぽく見えません。

お店のページには説明がないのですが、付属の取り扱い書には「3年で変色」との記載があるようです。(なぜお店のページに記載がないんだろ^^;)

1万円台~3万円台

ディズニー ミッキー鯉のぼり1.5m

 

お子様がディズニー好きならこちらがおすすめです。

カラフルな鯉にミッキー、ミニー、ドナルドの絵柄がとってもキュートです^^

ご近所さんやお友達にも自慢したくなるかわいさです。

こちらの金具でベランダに取り付けられない場合には、スタンドがセットになっているタイプもあります。

友禅鯉 ベランダ用ファミリーセット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【マンション・ベランダ用 こいのぼり】 『友禅鯉 1m 鯉3色セット』 ベランダ…
価格:13761円(税込、送料別) (2021/4/25時点)

楽天で購入

 

こちらは可愛らしい顔の友禅染め鯉のぼりです。

発色が色鮮やかで上品です。

青空にとっても引き立ちそうです^^

ベランダ用 わかば 1.5mセット

シルクサテン加工のポリエステル製鯉のぼり。

吹き流しを3種類のデザインから選べるので、より特別感が増すのではないでしょうか。

ポール、矢車、スタンドが全てセットになっているので、追加で買い足す必要もありません。

また、さまざまなベランダに対応しているので安心して注文できるのも嬉しいポイントです。

生まれたばかりのお子さんでも、これから数年は毎年飾るものなので、お気に入りの鯉のぼりを準備してあげましょう。

送料も名前も無料なのも嬉しいですね。

黄金大名鯉 ナイロンスパークサテン 1.5m

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

こいのぼり ベランダ用 1.5m ファミリーセット 黄金大名鯉 ナイロンスパーク…
価格:21980円(税込、送料無料) (2021/4/25時点)

楽天で購入

 

お次は、黒鯉にたくましい金太郎が描かれている鯉のぼりです。

とはいっても、怖い感じではないのでお子さんもかっこいい!と気に入ってくれるのではないでしょうか^^

さらにウロコに金色の兜の絵が丁寧に描かれているのも上品さがあります。

吹き流しの柄もカラフルでかっこよく、オススメです^^

名前プレート付き。

鯉のぼり 銀河 1.5m

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ベランダ鯉のぼり】1.5mキラキラ矢車『銀河鯉のぼり』:自立スタンドどこでもセ…
価格:33000円(税込、送料無料) (2021/4/25時点)

楽天で購入

 

全体的にゴールド感が溢れ、高級感漂う鯉のぼりです。

鯉のぼり本体の形も顔もとっても美しく、おすすめです。

家紋と名入れもできるので「自分だけのもの」と喜んでくれるのではないでしょうか。

また、超撥水加工なので多少の雨でも安心。

置き型ベランダタイプで、手すりにつけられないマンションや隣上下に迷惑をかけないか心配な方にもおすすめです。

鯉のぼりを購入する際に注意すること

これまで7つの鯉のぼりをご紹介してきましたが、ここで鯉のぼりを購入する際に注意しておきたいポイントをいくつか書いていきます。

購入される時に参考にしてもらえたらと思います^^

まず、大きさに関してですが特別な理由がない限りはお隣さんや下の階にのベランダまで届かない長さは前提として

「毎日あげ下ろし出来るサイズ」がオススメです。

というのも、大きいと毎日あげ下ろしするのが大変でそのまま上げっぱなしになってしまう可能性が高く、あげたままの鯉のぼりは傷みやすいです。

関連記事ベランダの鯉のぼりは夜しまうべき?出しっ放しはよくない?

女性1人でも出し入れしやすい程度のサイズだと、毎日の負担にならずに管理もしやすいと思います。

鯉のぼりのサイズが小さくても、子供からすると立派な鯉のぼりですので「どの柄やお顔が一番気に入ってくれるか?」を考えると決めやすいかもしれません^^

あと、鯉だけでなく一番上の吹き流しの柄も気に入ったものを選ぶと飽きがこなくていいですよ。

鯉のぼりのような飾りものは値段によって質の良さがわかりやすく変わってきます。

決まった時期しか出さないとはいえ、数年使うものですしちょっとでも質のいいものを選ぶためにも、予算内で出来るだけ生地のいいものや信頼できるお店で購入すると品質にも安心できると思います。

ベランダ用はポールまでセットになっていることがほとんどですので、追加で買うかも?と分かっている場合には1匹ずつ購入出来る鯉のぼりを購入しておくと、あとあとが楽かもしれません。

ポール2つあっても困りますしね。^^;

最後に、購入するときには必ずベランダの柵に取り付けられる金具かどうかを確認することをオススメします。

オプションで金具を追加購入できるお店もたくさんありますし、届いてから金具が合わなくて取り付けられない…!

となるとちょっと残念な気持ちになってしまいますので、チェックポイントに入れておきましょう。

鯉のぼりのベランダ用のおすすめ7選!購入の際に注意することは?まとめ

ベランダ用の鯉のぼり、たくさん種類があって迷いますよね。

出来ることならいいモノを買いたいですし、そのお手伝いができればと思い7つに絞って紹介しました。

商品ページのサイズ以外のサイズも取り扱っていることが多いので、色々チェックしてみてくださいね^^

-春の行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

初節句の孫にプレゼントしたい鯉のぼり 室内用でおしゃれな7選!

最近では鯉のぼり禁止のマンションも多く見られますね。 こどもの日といえば鯉のぼり、兜、五月人形がお祝いの基本なのに 鯉のぼりすら飾れないなんてかわいそう!と思うかもしれませんが、 そんなお孫さんへも最 …

入学祝いに使うのし袋の選び方と表書きなどのマナー

スポンサーリンク 親族への入学祝い、いくら身内とはいえ、マナーはきちんと守りたいですよね。 今回は、小学校〜大学までの入学祝いで使えるのし袋の選び方や、表書き、名前の書き方を詳しく紹介します。 金額に …

母の日に藤盆栽のプレゼントでおすすめ5選!初心者でも育てやすい品種紹介

本記事では、母の日に藤盆栽のプレゼントでおすすめな5つのギフトを紹介していきます。 優雅で落ち着いた雰囲気があり、良い香りのする藤は日本古来から親しまれてきたお花です。 また、藤には「優しさ」という花 …

大学の入学式で母親の服装は?やっぱりスーツ?礼服でもいい?

スポンサーリンク 大学の入学式に出席するとき、 母親はどのような服装が無難なのでしょうか? 今回は、大学の入学式に出席する親の服装はスーツがいいのか? 冠婚葬祭用の礼服でもいいのか?をまとめました。 …

母の日に折りたたみ日傘のプレゼント6選♪遮光率高いおすすめの紹介

母の日のプレゼントとして、人気のある日傘。 紫外線からお肌を守るためには、何歳になっても持っておきたいアイテムの一つですよね。 熱中症対策にもなりますので、日傘はとてもオススメの母の日のギフトです。 …