川渡り神幸祭 田川の詳しい場所は?トイレと屋台の情報まとめ


福岡県田川市は博多から2時間、北九州から1時間ほどの場所にあります。

毎年5月には川渡り神幸祭というお祭りが開催され、多くの観光客でにぎわいます。

この記事では、川渡り神幸祭が開催される田川の詳しい場所をご紹介!

また、事前に知っておきたいトイレの場所と屋台の情報についてもまとめていますので、参考にしてくださいね♪

スポンサーリンク

本コンテンツでは掲載中のECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

川渡り神幸祭 田川の詳しい場所は?

田川の川渡り神幸祭は、福岡県の五大祭りの一つ。

全国的にも知名度のある、歴史の古いお祭りなんです。

川渡り神幸祭は、田川伊田駅近くの英彦山川周辺にて開催されます。

公共の機関で行く場合は、

JR→「田川伊田駅」にて下車
平成筑豊鉄道→「田川伊田駅」にて下車

会場は、田川伊田駅付近と英彦山川周辺がメインとなっています。

田川伊田駅から右に道なりにいくと、新橋という橋にでます。

この新橋と、となりの番田橋のあいだの川におみこしや山笠が全て入っていきます。

田川伊田駅を出て左に道なりに行くと、通りの向かいに風治八幡宮があります。

この風治八幡宮から、おみこしが出発したり境内で獅子舞があったりしますので、見どころや魅力もぜひチェックしておいてくださいね。

車で行く場合の詳しい駐車場の場所や、混雑状況をまとめた記事も参考にどうぞ
関連記事田川の川渡り神幸祭の時間&日程は?駐車場や混雑具合は?

川渡り神幸祭 田川 トイレ

川渡り神幸祭には毎年多くの人でにぎわいます。

長時間のお祭りを楽しんでいると、トイレにいきたくなることもありますよね^^;

どこも長蛇の列になりますので、早めのトイレの場所のチェックをオススメします!

ありがたいことに川渡り神幸祭では、数カ所に仮設トイレが設置されています。

・伊田郵便局
・村上外科前
・番田橋近くの河川敷

車椅子用トイレの併設があるのは

・お旅所側の有料観覧席と放送席の間
・お旅所の中にあるトイレ

となっています。

ちなみに、田川伊田駅のトイレも使えると思います。

風治八幡宮の境内に行く階段の途中にも、常設のトイレがあると思います。

もし近くにいるときはチェックしてみてください。

スポンサーリンク

川渡り神幸祭の屋台情報

お祭りの楽しみの一つはやっぱり屋台。

田川の川渡り神幸祭でも、毎年たくさんの屋台がでています♪

屋台が多く出ている通りは

・伊田駅から新橋へ行く道
・風治八幡宮近辺
・伊田商店街
・伊田郵便局横の細い通り
・お旅所の前の通り
・お旅所の中

となっています。

色々な屋台が毎年ありますが、

はしまき・たこ焼きなどの定番系や、クレープ・かき氷などのスイーツ系

クロワッサンたいやきなどの最近流行の出店もたくさんでます♪

田川で人気のお店が屋台となって気軽に食べられたりしますよ!

ぜひお腹いっぱい食べて飲んで、川渡り神幸祭を楽しんでくださいね!

関連記事川渡り神幸祭や見どころや魅力は?おすすめ鑑賞スポットも!
関連記事田川の川渡り神幸祭の時間&日程は?駐車場や混雑具合は?

川渡り神幸祭 田川の詳しい場所は?トイレと屋台の情報まとめ

全国的にも珍しい、川渡り神幸祭。

歴史のある大きなお祭りなので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか^^

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました