嵐山のトロッコは予約なしで乗れる?紅葉の予約状況や混雑具合は?

京都で人気の観光スポットである、嵐山。

嵐山から保津川までの紅葉を楽しめる嵯峨野トロッコ列車がとても人気です。

紅葉シーズンになると、大勢の観光客がトロッコ列車に乗るためにトロッコのチケットを予約購入しています。

そこで今回は、嵐山のトロッコ列車は予約なしでも当日に乗れるのか?についてご紹介。

また、紅葉シーズンの嵐山のトロッコ列車の予約状況を確認する方法や混雑具合についても書いています。

スポンサーリンク

本コンテンツでは掲載中のECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

嵐山のトロッコは予約なしでも乗れるの?

追記※2023年11月現在、外国人観光客がかなり戻ってきており、嵐山はとても混雑しています。

前日には売り切れがチラホラ出ており、夕方頃にはチケットが完売しているので、早めに予約しておくことをおすすめします。

☆京都の人気スポットランキングはこちら→毎日更新!京都の人気スポットランキング1位〜5位

2020年の紅葉を現地調査してきた記事もどうぞ!
関連記事嵯峨野トロッコ列車の紅葉の見頃は?混雑具合やライトアップも紹介♪

嵐山のトロッコ列車は、京都市内から隣の亀岡市までの保津川(桂川)にそった渓谷の美しさを楽しむことができます。

紅葉の時期には、赤々と染まった木々の中を走っていく姿は本当に美しいです。

紅葉だけではなく、四季によって桜・新緑・雪などの違った景色を楽しめるのもまた、自然本来の風情を感じられることでしょう。

そんな嵐山のトロッコ列車ですが、一年の季節を通して一番混雑する時期が紅葉の季節。

嵐山のトロッコ列車は事前に予約することができますが、予約なしでも当日乗りたい場合もありますよね。

トロッコ列車の予約は1ヶ月前から可能で、紅葉の時期には予約ですらとれなかった。という人もいるほどの人気ぶり。

というのも、大手の旅行会社からトロッコのチケットを申し込む人たちが「事前申し込み」をしているためなんです。

ということは、予約をするため予約をしている人がたくさんいるということですね^^;

では、当日にトロッコのチケットを買いにいっても乗れないのね?というと、そうではありません。

嵯峨野トロッコ列車には、当日券が準備されているためそのチケットを購入することが出来れば、トロッコ列車に乗ることが出来ます。

ただ、この当日券も買いにいく時間によって売り切れますので、注意が必要です。

当日券狙いなら、こちらの記事も参考にどうぞ。

関連記事嵐山のトロッコの当日券の売り切れは何時頃?販売場所や時間は?

当日券について詳しく紹介していますし、当日でもチケットのとりやすい方法も書いています♪

紅葉シーズンは特に、トロッコ列車に乗る以外の旅行プランや他の予定を立てている場合、事前に前売りチケットをとっておかないと他の予定が変わってしまう可能性があります^^;

もし、ぜったい紅葉をトロッコ列車から見たい!!という気持ちなら、予約しておく方がいいですよ。

嵐山トロッコの紅葉シーズンの予約状況は?

嵯峨野トロッコチケット売り場

嵐山の紅葉シーズンのピークは、毎年だいたい11月中旬〜11月下旬あたり。

この時期の紅葉を楽しむ観光客は、週末だけではなく平日もたくさんいます。

ピークの頃の嵐山のトロッコ列車の予約状況はどんな感じなのでしょうか?

先ほど書いたように1ヶ月前の予約開始から売り切れている場合もあり、人気具合が伺えるほどですが…

10月中旬に嵯峨野観光鉄道さんに電話してみたところ、団体の予約から座席がうまっていくので、日によっては予約がとれないこともあるとのことでした。

正確に予約状況を確認する方法は嵯峨野観光鉄道に電話で問い合わせるか、みどりの窓口、大手旅行会社に問い合わせて確認する方法もあります。

また、タイムラグはありますが、当日の空席状況を嵯峨野トロッコ列車のHPで確認することもできます。

HPで確認出来るのは当日、翌々日の空席状況のみになります。

その他の日程であれば上記の場所に電話するか、直接行って確認してもらいましょう^^

ちなみに、嵐山のトロッコ列車の当日券として販売されるのは

・当日分のチケット
・予約のキャンセル分
・座席のない立ち席

となっていますので、まずは予約状況を確認してみてくださいね。

当日分のチケットはあるとのことなので、可能性はなくはないって感じですかね^^;

スポンサーリンク

嵐山のトロッコの紅葉シーズンの混雑具合は?

まず、京都の紅葉シーズンはどこも混雑しています^^;

駅などもかなりの観光客がごったがえしていて、どの観光地にいっても人・人・人という日もあるくらいです。

嵐山のトロッコ列車も、もちろんかなりの混雑具合。。

トロッコ列車には「立ち席」という座席のないチケットも当日販売されます。

この立ち席、ギリギリでチケットを購入できた人にはありがたいチケットなのですが、座席に座っている人からすると、ちょっとデメリットでもあるようで。

なぜかというと、もちろん座っている人の視界をさえぎってしまう可能性があるからです^^;

紅葉の時期にはこの立ち席も完売するほどなんですが、座席に座っている人からすると景色を見ようと思っている側の通路に人が立っていると、、見えないですよねw

嵯峨野トロッコ列車は10月あたりから臨時列車を増やして運行されますし、11月には毎日臨時列車がでます。

それでもチケットが完売してしまうほどなんですよね。

また、雨の日には窓のないリッチ号の乗車ができませんので、通常より車両が少ない状態での運行になりますので、さらに混む可能性もあります。

せっかくの京都での紅葉ですので、できればゆっくり座って景色を楽しみたいです。

なので、可能であれば予約しておきましょう。

予約方法はコチラに詳しく書いていますので、検討してみてくださいね^^
関連記事嵐山トロッコの予約方法!席のおすすめは?割引はある?
2020年の紅葉を現地調査してきた記事もどうぞ!
関連記事嵯峨野トロッコ列車の紅葉の見頃は?混雑具合やライトアップも紹介♪

嵐山のトロッコは予約なしで乗れる?紅葉の予約状況や混雑具合は?まとめ

先日、嵐山のトロッコ列車に乗ってきましたが、紅葉シーズンのチケットや混雑具合が気になったので調べてまとめることにしました。

嵐山の紅葉を楽しみたい方の参考になれば幸いです♪

☆京都の人気スポットランキングはこちらから→毎日更新!京都の人気スポットランキング1位〜5位

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました